相手に非が全くないグチ

この記事はだいぶ前に書かれたものなので情報が古いかもしれません
例えば、自分がよく聴く、好きな曲だけを入れたプレイリストがあったとする。

そのプレイリストの中には……そうね、50曲くらい曲が入っていたとしよう。言うなれば、マイベスト50ってところかしら。

この50曲に厳密に1位から順にランキングをつけるのは難しいかもしれないので、好き度をA、B、C、Dの四段階に分けよう。Aは大好き、Bはそこそこ好き、Cはまあまあ好き、Dは飛ばしちゃうこともあるけどでも好き、そんな感じ。


これが、前提条件その1になります。

もう一つの前提条件は、僕は仕事中に音楽を聴いている。つまりマイベスト50を聴きながら仕事をしているってことですね。

冒頭で例えばとか言ってますけど、ぶっちゃけこれは普段の僕の実態です。プレイリストが一つじゃないし作業用BGMなんかも聴いたりするから、マイベスト50だけを常に聴いているわけではないんですけど、まあそれは置いときましょう。


で、ここからが本題。

いくら音楽を聴いていて良いとは言え仕事中ですから、人に話しかけられたり電話がかかってきたりすれば音楽を止めてそちらに耳を貸さなければいけない。そりゃそうですよね。

相手は僕がどんな音楽を聴いてるなんて知らないから、どんなに空気が読めたって、曲と曲の合間を狙って話しかけるとかは無理。そりゃそうですよね。

電話の場合はもっと無理だよね。俺が音楽を聴いてるかどうかすら分からないから。

それでね?

好きな曲、それもAランクのベストオブベスとな曲聴いてるときは、できることなら途中で遮られたくないじゃないっすか。何かもう、一応仕事の手は動かしてるけど、気分はすっかりその曲に入っちゃっていたいじゃないっすか。入っていたいって言うか、入ってるじゃないっすか。インテル並みに入ってるじゃないっすか。

そんなときに話しかけられると「何だよもう、今いいとこなのに」って思いたくなるじゃないですか。

Dのときだって、そりゃ遮られないに越したことはないですよ? でもAとDじゃ月とすっぽん……とまでは行かなくても、アルタイルとデネブくらいの差があるわけですよ。AとDだけに。アルタイルとデネブにどんだけ差があるのかはよく分からんけどもね。ってか大きさや明るさだったらデネブの方が上か。まあそんなことはどうでもいい。

曲の途中で話しかけられて、せめてそれが全くもってどうでもいいことならともかく、仕事の話とかだった場合に「今話しかけんなよ、曲が盛り上げってんだから」って思うのは、これ言うまでもなくお門違いも甚だしいわけで、むしろそんなことを思うお前はどんだけわがままジュリエットやねんって感じなわけで、だからこの場合は100%、イラッとしている僕に非があるわけですよね。

で、まあ、それ自体は今回は置いとくとして……。

今言いたいのは、この話しかけられたり電話がかかってくるタイミングについてふと思い返してみると、どーにも好き度Dのときに比べて、Aのときが圧倒的に多い気がするってことなんですよ。


何でなんですかねぇ……?

考えられる原因としてはーー。


1. マーフィーの法則は本当にあったんだ!

2. 実際に統計を取ってみたらAもDも遮断率はほぼ同じなんじゃね? Dのときに比べてAのときの方がイラッと来る度が高いから印象に残ってるだけじゃね?

3. Dだけじゃなくて、知らず知らずのうちにBもCもときどき飛ばしてるんだよ、きっと。必然的に聴いてる時間はAが一番長くなるわけで、それだけ話しかけられるタイミングも増えてるってことなんだよ。

4. お前は今まで曲を遮られた回数を覚えているのか?

5. 黒子くらいにカゲが薄ければそんなことにならずに済むのにな。ミスディレクション能力が低いんじゃねーの?


こんなとこでしょうか。

たぶん、どれも正解なんだと思います。確かに、どんなに厳選したプレイリストを作っても、その中で自然とランク付けがされてしまって、毎回必ず聴く曲と飛ばす曲って、出て来ちゃうんですよね。あと俺、好き度Aの曲は何回もリピートしたりするし。そりゃ話しかけられる回数も増えるわな。


どうっすかね? もっと他に理由ありそうっすか?

もしイヤホンで音楽を聴くことが許されている職場にいて、僕と同じようなことを思ったことがある人で、上記以外の理由が考えられるって人は、ご一報もらいたいですね。

そしてこの理不尽なグチを肴に酒でも飲もうぜ!
 もしかしたら何か関連しているかも? 
 質問や感想などお気軽にコメントしてください