不労所得は全人類の夢なり

この記事はだいぶ前に書かれたものなので情報が古いかもしれません
働きたくねーなー

この記事を三行にまとめると

完全に昨日の七夕をスルーしちまったじゃねーか
この流れだったら、俺だって一つくらい記念日作れちゃうぞ
うおおおおっ!!
うおっ、やべー。今日は8月8日じゃあねーかぁ。

完全に昨日の七夕をスルーしちまったじゃねーか。まだ慌てるような時間じゃないとか言ってる場合じゃなかったわ。



※「お前何言ってんだ? 七夕は7月7日だぞ?」という方へ。

僕の実家である信州の山奥では、旧暦の7月に合わせて、8月7日が七夕なんすよ。他にもそういうところはあったはず。



そーゆーわけで。

今日は一夜明けて8日ですね。8月8日……88……ハハ……母。5月よりも、今日が母の日の方が、語呂的にはしっくり来るんでねーの?

とか思ってたら、今日は母の日ではないけど、「ハハ」とか「パパ」の語呂で、親孝行の日ではあるみたいですね。みなさん、今日は親孝行してますかー?

まあ、何で5月の第二日曜が母の日になったのかは、「アンナ・シャービス」とかでググれば分かると思います。どうしてカーネーションを贈るのが定番なのかってこともね。



しかし、8月8日に限った話じゃないですが、月と日がゾロ目の日ってのは、「○○の日」が多いような気がしますね。

8月8日の場合、先ほどの親孝行の日に始まり、ピアノの鍵盤が88個あることから鍵盤の日だったり、8がひょうたんに似ていることからひょうたんの日だったり、「ハハッ」という笑い声の語呂から笑いの日だったりスマイル記念日だったり、漢字の八が山の形に似てるから山の日だったり、八八が瓦の重なった姿に似てるから屋根の日だったり……エトセトラエトセトラ。

あとは、8という字が何かふくよかな感じがするからってことで、デブの日でもあるらしいです。大日本肥満者連盟、略して「大ピ連」とかいう団体が制定したんだそうです。そんな連盟あったんだな……初めて聞いたよ。

それにしても、もうここまで来ると、ほんとに何でもありだよね。この流れだったら、俺だって一つくらい記念日作れちゃうぞ。



8という字は銃口に似ているね。

似てるよね?

それが二つだから「2丁拳銃の日」とかはどうだろう?

それか……88……8×8……64……ムシ……夏のムシといえばセミ……セミオート……セミオートマチックの拳銃……2丁拳銃。うん、やっぱり「2丁拳銃の日」になるね。

あとは、8……ハチ……ハッチ……ハッチが開かないだと!? くそっ、追いつめられたか!! こうなったら仕方ない。あいつと対峙するまで弾は温存しておきたかったが……この俺様の愛用2丁拳銃『エイトオクロック(あずさ2号)』の威力、とくと味わうがいい!! うおおおおっ!!






ま、そんな物騒な記念日はあれなんで……。

8って、雪だるまにも似てるね。だから「雪だるまのことを思い出してこの夏の暑さを一時だけでも忘れようぜっていうそんな心意気を持てば良いんじゃないかな浸透を滅却すれば火もまた涼しくなるんだからみんなで雪だるまのことを考えてこのハンパねえ夏の暑さを吹き飛ばそーぜ記念日」ってのはどう?
 もしかしたら何か関連しているかも? 
 質問や感想などお気軽にコメントしてください