世界の国旗から2を例にUnityを使った簡単な脱出ゲームの作り方をYouTubeで公開しています。興味があればぜひ! →  動画一覧

ESCAPE!! ALPHABET ROOM

プレイするにはWebGLに対応しているブラウザが必要です(そんなに古いPCやブラウザでなければだいたい大丈夫です)。

推奨ブラウザ:Chrome   Firefox   Safari   Edge

ゲームが表示されるまで少し時間がかかります。あとブラウザの仕様で音が出たり出なかったりするみたいなのですが、ご容赦願います。音が聞こえなくてもゲームの進行には影響ありません。

攻略動画(Walkthrough)を開く

前回漢字をテーマにしたどこもかしこも漢字だらけの脱出ゲームを作ったのですが、今回はそれのアルファベット版(英語版)です。画面もヒントもアイテムも英語やアルファベットだらけです。

うちの脱出ゲームは基本的にエンディングは一つなんですが、今回は珍しくバッドエンドとグッドエンドの二つがあります。といっても別にルートの分岐があるわけじゃないので実質エンディングは一つと言うべきなのかな。

アイデアや構成は前回とほぼ同じなのですが、でもアルファベットは漢字と比べると一文字だけで意味を表すことが少ないこともあり、絵に頼らざるを得なかったり一部のアイテムを一文字だけにできなかったりしました。そこら辺に関してはちょっと納得いってない部分もあります。

アルファベットは覚える文字が26文字しかないので、まあ大文字と小文字を合わせれば52文字ですが、それでもひらがなより少ないですから、覚えやすさって意味では日本語よりも圧倒的に楽ですよね。しかもその26文字だけで何千何万という言葉を表現できるのだからすごいなと思います。

でもその一方で、たった一文字だけあらゆる意味を表現できる漢字も改めてすごいなと思いました。身の回りにあるものってたいてい漢字一文字で表せますもんね。例えば今こうして新作ゲームを公開するために使っているパソコンも……パソコンって漢字一文字で表すとしたら何だろうね?

まあパソコンはちょっと例外かもしれないですが、URLとかブログとか脱出ゲームとかなら……うん、思ったより漢字一文字だけで表現できないもの多かったわ(笑)

そんなわけで、アルファベットは一文字だけでいろんなものを表現するのが難しい分、アイテムの文字もパッと見で何に使うのか想像しづらいから、前回よりは難易度高めかもしれません。

ただしそんなに難しい英単語は使っていないつもりです。ほぼほぼ中学生レベルの単語しか使ってないと思うのですが……今は小学生から英語を習うから、昔の中一レベルくらいの英単語は小学生のうちに習うんですかね?

もし僕と同じくらいの世代で中一の頃に習った英語も結構忘れちゃってるわ〜って方は、ちょっとしたリハビリになるかもくらいの感じで遊んでもらえたら幸いです。



ゲーム内で使用している素材は以下のサイトからいただきました。ありがとうございます。
On-Jin ~音人~
効果音ラボ

以下のサイトで紹介していただきました。ありがとうございます。
脱出倶楽部

不具合などありましたら問い合わせフォームX(Twitter)からガシガシご報告ください。可及的速やかに対応いたします。