JavaScriptの連想配列について2分で語ってみた

この記事はだいぶ前に書かれたものなので情報が古いかもしれません
JavaScriptの連想配列

この記事を三行にまとめると

JavaScriptの連想配列
角かっことドット
通常の配列を連想配列にする方法
この記事は以下の動画の中に出てきたサンプルコードを載せたものです。コピペなどが必要なときに使ってください。





基本的な書き方

song = {
  title: 'およげ!たいやきくん',
  genre: '童謡',
  time: '4:09',
}



要素の取得

song = {
  title: 'およげ!たいやきくん',
  genre: '童謡',
  time: '4:09',
}

// かっこで取得
song['title']
song['genre']
song['time']

// ドットで取得
song.title
song.genre
song.time



キーがあるか確認

song = {
  title: 'およげ!たいやきくん',
  genre: '童謡',
  time: '4:09',
}

console.log('title' in song) // true
console.log('date' in song) // false



要素の追加

song = {
  title: 'およげ!たいやきくん',
  genre: '童謡',
  time: '4:09',
}

song['date'] = '1975年12月25日'
song.date = '1975年12月25日'



二重連想配列

song = {
  title: 'およげ!たいやきくん',
  time: '4:09',
  artist: {
    writer: '高田ひろお',
    composer: '佐瀬寿一',
  }
}



通常の配列を連想にする

song = ['およげ!たいやきくん', '童謡', '4:09']
song.singer = '子門真人'
console.log(song.singer)
 もしかしたら何か関連しているかも? 
 質問や感想などお気軽にコメントしてください