あかつきのお宿
日記の間
戯言妄想
2023年も初夢の話から始めます
与太話
1
0
もうね、アホかと、馬鹿かと
イライラ=ニコチン切れ
もちろん無料でね
12年目に突入しました
与太話
1
0
12年……長いですね
消し去ることのできない黒歴史を量産し続けてきた
今年も間違いなく立証できる
これが都内での最後に引っ越しになりそうなのでちょっと調子に乗ってみた
日常
1
0
タワーマンションってところに引っ越しました
合コンで一人だけ超当たりの人がいた時のごとし
インテリアのセンスがこれっぽっちもない
今年も縁起の良い初夢から始めましょう
与太話
1
0
本年もあかつきのお宿をよろしくお願いします
幼女にぶっかけたいという願望が眠っているんじゃないのか?
初夢はただそれだけで縁起が良い
変わらずにありたいもの(ただの睡眠の話)
日常
1
0
人生には常に新しい風が必要なのだ
例えば睡眠時間とかね
時差ボケを治す時の感じに似ているかもしれませんね
ネガティブなことわざをポジティブにしてみる
与太話
1
0
ポジティブな意味に変換してみようという試みです
さらなるブラッシュアップを行うには適切なフィードバックがマストであり
カエルの子はおたまじゃくしだよ
長めの夏休み、はじめました。〜この社畜からの卒業〜
日常
1
0
ちょいと(だいぶ)長めの自分語りに入ります
幸い僕は胸よりも脚派だからあまり胸をチラ見せずに済んる方だと思います
失恋はしてないけど失職はしたからちょうどいいタイミングかもしれない
動画編集にプログラマの経験が役立った話 〜Motion5の変〜
HTML
2
0
XHTMLを適切に修正できればファイルの復旧はできる
履歴をさかのぼって破損する前のファイルを掘り起こす方法もある
いつか後悔する時が来るかもしれないですね
竹取物語にもキラキラネームが存在していた可能性
推考
2
0
竹から出てきた女の子が月面宙返りをするというあのお話
青いつなぎを着てノンケも平気で食っちまう人だったんだろうな
三丁目に住んでる山口さんちのツトムくん
今年も唱えます。縁起の悪い初夢は存在しない説。
与太話
1
0
本年もあかつきのお宿をよろしくお願いいたします
今のところ勝率100%ですからね
まず間違いなくその初夢は縁起の良いものです
【悲報】こんなサイトが気がつけば10年も横行跋扈している件
与太話
2
0
一説によると地球の自転は少しずつ遅くなっているらしいです
一説によると四つ葉のクローバーが見つかる確率はだいたい1/10000なんだそうです
一説によると世の中に絶対はないらしいです
シャニスト(シャン・イスト)
推考
3
0
ちょっと気になって調べてみたわけなんですが……
言いやすさ優先で決まるっていう説も間違いではないのかもしれない
自らの首を絞める結果にならないことを祈りますわ
引っ越したから本気出す(出せるとは言ってない)
日常
2
0
一年後も解決していないことが確定
少しは状況の改善が起こるはず
それでも2020年が終わる頃には
帰ってきたプログラマン、は〜じま〜るよ〜
日常
13
0
東京に舞い戻ってまいりました
人生はどう転ぶか分からないもんです
最悪の場合、自分自身も詰む
数字に悩まされて三千里
その他
6
0
ここに来て改めてちょっと悩んでおります
九十一億九千二百六十三万千七百七十倍
結局は自己満足のため
3の倍数と3のつく数字の時だけマホになる
その他
2
0
① ② ④ ⑤ ⑦ ⑧ ⑩ ⑪ …
メガネは見せパンだった……?
与太話
1
2
うむ、その認識で正解だ
メガネは本体じゃなくてパンツということになるんじゃないだろうか
安心してください、俺も分かっていませんよ
今の自分に必要な格言を考える
与太話
3
0
考えるな。感じろ
考えろ。ついでに感じろ
考えろ。そして行動しろ
驕ることなかれ、奢れ
日常
4
0
この世で一番美味い食べ物は何ですか?
誰かのおごりで食う飯です(ドヤァ)!!
そんな風に思っていた時期が僕にもありました
トロッコ問題のロボット問題
推考
2
0
この問題をロボットにやらせたらどうなるんだろう?
分岐器は操作しない説が濃厚
人間とロボットの違いなんてなくなるかもしれませんね
Next