あかつきのお宿

  1. 日記の間
  2. Wordpress
To be or not to be, that is the question.
Facebookのシェア数が取れなくなったので見直してみた
Wordpress 開発技術
「og_object」の中のcountに変えればシェア数が復活できる
まだシェアされていないURLのシェア数は取ってきてくれない
シェイクスピアも言ってましたしね
プロフィール
WordPressでユーザー情報に項目を追加するぞい 〜ver.新規登録時〜
Wordpress 開発技術
新規にユーザーを追加するときに項目を追加してみましょう
「user_new_form」というアクションフックを追加します
スタイリッシュかと言われると自分でもよく分からない
こちらメニューになります
WordPressで管理画面にメニューを追加してみる
Wordpress 開発技術
左側のメニューに項目を一つ追加してみたいと思います
functions.phpにほんの数行記述するだけで良い
ページは好きにカスタマイズ可能です
歯車って男の子って感じしない?
Google+のシェア数を取得するためにSNS Count Cacheを魔改造してみた
Wordpress 開発技術
今後は+1ボタンにカウントの表示はしませんよ〜
サンキューTom!!
SNS Count Cacheも何とかしてみようじゃないかと
そういやショートケーキってもう何年も食べてないな
ショートケーキでも食いながらショートコードを作ってみよー
Wordpress 開発技術
本文の中に直接phpの処理を書きたい場合があるかもしれない
ショートコードを自作するのが良いでしょう
上に15(イチゴ)があるってことでショートケーキの日なんだって
メメタァ
WordPressでユーザー情報に項目を追加するぞい
Wordpress 開発技術
プロフィールに何か項目を追加したい場合の話
「連絡先情報」のところに項目を追加する場合
「あなたについて」のところに項目を追加する場合
ぐぬぬの元ネタになったアナちゃん
Lazy Loadとsrcsetのsecretな関係
Wordpress 開発技術
Lazy Loadが無効になる
Lazy Loadを有効にするには
ぐぬぬ……
ELBを経由してEC2へ
ELB + SSL + WordPressについて
Wordpress 開発技術
cssやjsが上手く読み込めないことがある
HTTPSがONになるようにwp-config.phpを編集します
まずはこの辺を疑ってみるのが良いと思います
ロックマン2のクイックマンです
WordPressのささいな差異に苛まされ
Wordpress 開発技術
original_post_statusがPOSTデータに入ってきません
自分の記事をアピールしまくってるウザヤロー
クイック編集をする時には気をつけてくれぃって話です
マジックザギャザリングナツカシス
WordPressのoEmbed完全キャンセルしちゃいます?
Wordpress 開発技術
blockquoteタグで囲われたリンクになるところまでは無効化されない
URLがiframeに変わるところまでしかキャンセルできません
oEmbed機能を全体的にキャンセルしちゃうやり方を書いときます
本文とは(ほぼ)何の関係もありません
WordPressをAMPに対応してみる 〜with プラグイン〜
Wordpress 開発技術
AMPとは、Abnormal Masochist Playの略
正しくはAccelerated Mobile Pagesの略です
通常のデザインもこっちで良い気がしてきた
やっぱ跡部様の方が圧倒的だわ
WordPressのhtaccessを編集するときにちょっち注意したい+α
Wordpress 開発技術
xmlrpc.phpにハンパないアクセスが来た
いつでも勝者は跡部様だぜ
じいさん二度びっくり
そっちのハイライトじゃねーよwww
別にonload時じゃなくても良いんじゃね?(Dear Syntax Highlighter)
Wordpress 開発技術
WordpressのSyntax Highlighterというプラグインのお話
loadイベントで発動するのがちょっと具合悪いときがある
jsファイルをいじって発動のタイミングを変えてみました
WordPressで記事の中に過去の記事のリンクを貼るとき
Wordpress 開発技術
ねーねー、知ってた? こうやってWordpressで記事を書いてるときに、過去の自分の記事にリンクを貼りたいことがあるやん? 過去記事に限らず、何かリンクを貼りたいときには投稿フォームの上にある「link」ボ…
WordPressのマルチブログ化
Wordpress 開発技術
「来栖川研究所から配属になりました、HMX-12、マルチと申します! 今日から私がブログを更新します! よろしくお願いします!!」 って、それじゃあマルチブログじゃなくてマルチのブログだよね。 …
日記もTwitterと連動するようになった……はず
Wordpress 開発技術
まあ、自身の勉強を兼ねているとはいえ、しょせんは趣味でやっている個人サイトなので、テスト環境などもないわけで、だから仕組みは作ってみたんですが、未だにテストはしてません。 でもTwitterにつぶやく用の…
similar_postsを導入したさ
Wordpress 開発技術
今までブログの個別記事のページは記事とコメントしか表示してなかったですけど、そこに関連する(かもしれない)記事を出すようにしてみました。 まあ、してみましたといっても、wordpressにはSimilar Postsと…
  • 小説の間
  • 音楽の間
  • 日記の間
    • 戯言妄想 (388)
    • 開発技術 (325)
    • 動画連動 (139)
    • 過去遺産 (49)
    • 作品制作 (17)
    • 周遊自適 (14)
    • 紹介挨拶 (5)
  • 遊戯の間
  • 方針の間
  • 連絡の間
小説 PHP HTML JavaScript
Django CSS MySQL SSL C#
Ajax Wordpress ツール AWS
推考 Unity サーバー 雑学?
Apache CakePHP Python 日常
与太話 phpMyAdmin Firebase
Linux ブラウザ 旅行 その他
プロット作成をお助け

小説出版しました

混昔物語

YouTubeはじめました

あかつきのお宿・ザ・ムービー Novie Channel【小説 × 動画】

SNSやってます