phpMyAdminのバックアップ

この記事はだいぶ前に書かれたものなので情報が古いかもしれません
ほい、ではphpMyAdminのバックアップ、行ってみましょうか。

まあ、たとえば自分のローカルにある全データベースのファイルをエクスポートしてバックアップを取ってあれば、新しい方にそれをインポートするだけで特に問題はないんですけど、別の方法でもバックアップは取れます。というか、新しい環境に前の環境をごっそり復元することができます。

そもそも、データベースとは言っても結局はファイルの塊です。だから手当たりしだいディレクトリを漁れば、必ずどこかにデータベースの中身が書かれているファイルがある。

ではどこにそれがあるのかというと、今回はxamppをインストールしている場合の話になりますが、以下の手順でディレクトリを追ってみてください。


xampp => mysql => data


もうおなじみですね、このフロー。何だっけ、前回何か名前つけたような気がしたけど、もう忘れちまったさww

dataというディレクトリを開くと、中にデータベース名のディレクトリがいくつかあると思うんですよ。その中を見るとさらにテーブル単位で拡張子が「.frm」だの「.MYD」だの「.MYI」だのありますが、まあその中身については置いといて、たとえば新しい環境にもxamppをインストールしたのであれば、同じようにmysqlディレクトリのdataディレクトリの中にコピー&ペーストすれば、データベースが元通りに復活します。

早い話、このdataの中身をバックアップとして取っておけば、エクスポートファイルとか作らなくてもオッケーってことよ、たぶん。

ちなみにfrmとかMYDってファイルをサクラエディタで開いて見てみたんですけど、文字化けしてて中身はよく分からんかった。まあ、データベースの構造とかカラムの情報とかデータの情報とかがいろいろまとめて入っているんでしょう。ってか、そうじゃなきゃ復元しないもんね。


さて、ほんじゃ次回は、今ちょろっと話題に出てきたサクラエディタに関する話でもしましょっかね。
 もしかしたら何か関連しているかも? 
 質問や感想などお気軽にコメントしてください