あかつきのお宿

  1. 日記の間
  2. 2010年
  3. 11月
内容がないよう……
与太話 戯言妄想
と、いうわけで、今日は特に書くことがないわけなんですけども、じゃあ何で更新しているのかというと、今日は他にやることがないからです。ないというか、思いつかない。思いついたのは、タイトルにある、未だかつて…
テーブルにインデックスを貼ることの意味
MySQL 開発技術
あ、データベースの話です。DBです。phpMyAdminです。家にある家具テーブルにインデックスという何やらポストイット的な文房具をはっつけるという意味ではありません。 実際にDBに触れる機会のある人にとっては…
時を経て 改めて知る 色具合
その他 作品制作
クレヨンで上手に絵が描けたら、いいものができそう。そんなことを最近思ってます。 絵を描く時にCorel Painterっていうソフトを使って描いてるんですけど、ペンツールの中にクレヨンがあるんですよ。で、ま…
タイトルタグの重複って…?
HTML 開発技術
googleのウェブマスターツールってやつの存在を最近知ったので、試しにこのサイトの診断にも使ってるんですけど、その中にある『HTMLの候補』ってやつを見たときに、『タイトルタグの重複』という問題が発生してい…
TVを見ながらご飯を食べると…?
与太話 戯言妄想
一人暮らしでも家族暮らしであっても、テレビを見ながら食卓を囲む光景ってのは、そんなには珍しくないんだと思います。まあ、一人の場合は食卓を「囲む」ことはできませんけど……。 僕も一人暮らしなので、家…
CSSの優先度の違い
CSS 開発技術
HTMLタグにidやclassを振って、その中のタグにスタイルを利かせるような場合がありますよね。 あれって、idの中にあるのかclassの中にあるのかで、効果の優先順位が違ったんですね。初めて知りました。 結論…
similar_postsを導入したさ
Wordpress 開発技術
今までブログの個別記事のページは記事とコメントしか表示してなかったですけど、そこに関連する(かもしれない)記事を出すようにしてみました。 まあ、してみましたといっても、wordpressにはSimilar Postsと…
結局は働くしかないのですよ
日常 戯言妄想
「みりんって10回言ってみて」 「みりんみりんみりんみりんみりんみりんみりんみりんみりんみりん」 「鼻の長い動物といえば?」 「……天狗?」 土日は夜型、マッチーです。 普段は10時から仕…
生活のバランスが崩れている
日常 戯言妄想
どうもこんばんは。Twitterでbotにしか返事しない男です。 自分のツイートを見返すことはまずないですが、見返したらほぼbotへのリプライだけだと思うんですよね。普段全然つぶやかないですし、bot以外の人から…
  • 小説の間
  • 音楽の間
  • 日記の間
    • 戯言妄想 (388)
    • 開発技術 (325)
    • 動画連動 (139)
    • 過去遺産 (49)
    • 作品制作 (17)
    • 周遊自適 (14)
    • 紹介挨拶 (5)
  • 遊戯の間
  • 方針の間
  • 連絡の間
小説 PHP HTML JavaScript
Django CSS MySQL SSL C#
Ajax Wordpress ツール AWS
推考 Unity サーバー 雑学?
Apache CakePHP Python 日常
与太話 phpMyAdmin Firebase
Linux ブラウザ 旅行 その他
プロット作成をお助け

小説出版しました

混昔物語

YouTubeはじめました

あかつきのお宿・ザ・ムービー Novie Channel【小説 × 動画】

SNSやってます