あかつきのお宿

  1. 日記の間
  2. 2011年
それは彗星のような記憶
日常 戯言妄想
裸のままで、君を力いっぱい抱きしめた。 君のぬくもりを痛いほど感じた。 というか、熱くて痛かった。 僕は寝るとき湯たんぽを使っているんですが、服を着ないで湯たんぽを抱いて寝るとやけどするらし…
入るな危険
日常 戯言妄想
アルコールを摂取した後の入浴は控えた方がいいという話をよく聞きますよね。少量ならまだしも、大量に摂取したときの入浴は危険ですね。 温泉などに行っても、同様の注意書きが書いてある場合が多いですよね。…
ぎおんまつり
その他 戯言妄想
あぼーん ぼんぼん たったかたったか たんたんたーん まりもっこり まりもっこり はーっくしょい ずずるる~ だーん どーん がこーん ばきゃーん いーがしゃん いーがしゃん じょぼぼぼ…
寝る前に読む本
与太話 戯言妄想
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2783221/6720930 ↑こんな記事を見つけた。 何かを記憶するときは、覚えたらそっこーで寝るのが効果的とのこと。 確かに、人間…
無防備にもほどがある
日常 戯言妄想
昨日は久しぶりに雨が降りましたね。 あ、ちなみに東京都内の話です。 僕の実家である長野なんかは、かなり雪が積もって雪かきが大変だ~なんてメールが来てるくらいなのに、東京はここ1ヶ月くらい全っ然雨が…
キツツキを回文鳥と名づけよう
与太話 戯言妄想
盲腸の手術中って早口言葉、言いづらいですよね。 主に手術の『じゅ』と『つ』の連結部分が難しいと思うんです。 ここから何となく考えられることは、同じような発音の語句が連続するような早口言葉は難しい…
寝る前の一杯
与太話 戯言妄想
最近、家に帰るとよくコーヒーを飲む。インスタントの安っちいコーヒー。 理由は単純で、寒いから。家に帰っても暖房は何もついていない。こたつに入っても寒い。ふとんの中にいる湯たんぽも中身は冷水だ。人肌…
ウェブフォントってのを設定してみた
CSS 開発技術
フォントって、実にいろいろな種類があるじゃないですか。 MSゴシックとかはまあ言うまでもないですが、中には手書きっぽいフォントを作って公開している人もいらっしゃいます。 今回はそんなフォントの中か…
レイヤーを使えばいいってやっと気づいた
その他 作品制作
いつだったか、最近はクレヨンがお気になんです的なことを言ったと思うんですが、絵を描く時は基本的に、クレヨンで描く前に普通の鉛筆ツールでまずは一応下書きするんですよ。 下書きが終わったらその上からク…
あけ おめ
与太話 戯言妄想
『かゆ うま』的なね(タイトルが) 気がついたら年が明けちゃいましたね。暮れの挨拶も新年の挨拶もしないまま三が日すらも過ぎて、もう今日になってしまいました。 しゃーないっす。ぶっちゃけ年末年始…
  • Previous
  • 小説の間
  • 音楽の間
  • 日記の間
    • 戯言妄想 (388)
    • 開発技術 (325)
    • 動画連動 (139)
    • 過去遺産 (49)
    • 作品制作 (17)
    • 周遊自適 (14)
    • 紹介挨拶 (5)
  • 遊戯の間
  • 方針の間
  • 連絡の間
小説 PHP HTML JavaScript
Django CSS MySQL SSL C#
Ajax Wordpress ツール AWS
推考 Unity サーバー 雑学?
Apache CakePHP Python 日常
与太話 phpMyAdmin Firebase
Linux ブラウザ 旅行 その他
プロット作成をお助け

小説出版しました

混昔物語

YouTubeはじめました

あかつきのお宿・ザ・ムービー Novie Channel【小説 × 動画】

SNSやってます