しかくっていっても、資格ではございやせん。視覚です。
まあ、資格社会と言われる昨今(ほんとに?)、資格も大事なんですが、今日の主役は視覚です。
こんな動画を見つけました。なかなか面白かった。
僕は典型的な理系人間らしくて、だからといって理系科目が得意だったわけでもないんですけど、文系科目、特に社会はダメダメでした。今でも全然ダメです。
当然のように日本史も世界史も苦手だったので、何年頃にどこでどんな戦争が起きてたなんて全くといっていいほど把握できていないんですけど、こうやって映像で見せられると、ざっとではあるけど、僕みたいなやつでも何とな~く流れが把握できますね。
しかし、やっぱり世界大戦はすごいですな。まさに名前の通りって感じがする。
あと、南アメリカやアフリカはあまり戦争の歴史がないんですかね? コメントを見ると、そのあたりの戦争を見落としている的な意見も見られるんですけど、僕はそのへんは全く分かりやせん。
視覚っていうか、映像が大事って言った方が正しいかもしれないですね。文字で年表とか見せられるよりも、よっぽど興味が沸く。
教科書よりもマンガの方が頭に残るってのと、まあ理屈は似たようなものかもしれない。
まあ、資格社会と言われる昨今(ほんとに?)、資格も大事なんですが、今日の主役は視覚です。
こんな動画を見つけました。なかなか面白かった。
僕は典型的な理系人間らしくて、だからといって理系科目が得意だったわけでもないんですけど、文系科目、特に社会はダメダメでした。今でも全然ダメです。
当然のように日本史も世界史も苦手だったので、何年頃にどこでどんな戦争が起きてたなんて全くといっていいほど把握できていないんですけど、こうやって映像で見せられると、ざっとではあるけど、僕みたいなやつでも何とな~く流れが把握できますね。
しかし、やっぱり世界大戦はすごいですな。まさに名前の通りって感じがする。
あと、南アメリカやアフリカはあまり戦争の歴史がないんですかね? コメントを見ると、そのあたりの戦争を見落としている的な意見も見られるんですけど、僕はそのへんは全く分かりやせん。
視覚っていうか、映像が大事って言った方が正しいかもしれないですね。文字で年表とか見せられるよりも、よっぽど興味が沸く。
教科書よりもマンガの方が頭に残るってのと、まあ理屈は似たようなものかもしれない。