ちょっと前から調子の悪かった会社のPCなんですが、いよいよ持ってやばくなってきたので、昨日、新しいハードディスク買ってきてOSをインストールし直しました。
どうもハードディスクが破損してるっぽい感じだったものですから……とりあえずはこれで大丈夫なんじゃないかと。
しかしPCを新しく買ったときもそうなんですけど、初期設定っていろいろめんどいですよね。そういうの一括でバックアップ取っといて、ぽぽぽぽーんとファイルをコピーするだけで全てが元通りになれば良いのに。
いや、それに近い方法はきっと探せばあるんでしょうけど、とりあえず僕はそういうの知らないんで、ファイルはコピーするだけでいけるとしても、アプリケーションの設定とかはまたやり直しになってしまうんですね。
で、そういうのって、それこそPC買ってソフトインストールしたときに一回やるっきりじゃないですか。だからそんなのいちいち覚えてないよね~って話ですよ。
もちろん今回も覚えてませんでした。だから無駄に時間を食っちゃった。昨日なんて結局一ミリも仕事やってねーしww
まあ、そういうわけでですね、今後は同じ轍を踏まないためにも、次回も同じような目にあったらおそらくやるであろう設定とかを今のうちに残しとこうかと思いましてね、こうして筆を取っている次第です。いや、筆は取ってないですけどね。実際はキーボード叩いてるだけですたい。
個人的に、次回もやるだろうっていう設定はいくつかあるんですけど、それを今日まとめて全部書くのはちょいダルいんで、小分けにして出してこうと思います。
今日はeclipseの話です。プログラマでPHPとかJAVAで開発してる人ならeclipse使ってるよ~って人も結構いるかもしれないしいないかもしれないんですけど、僕はこの業界に入ってからずっとeclipse使って開発してます。
eclipseって、補完機能があるじゃないですか。変数とか関数名とか途中まで入力すると、候補が出てきてくれたりくれなかったりするやつ。まあ、他にもいろいろなところでいろいろ補完してくれるのでもうちょっとeclipseが進化すれば人類も補完できるんじゃねーかってことは心にも思っておりません。そういうのはぜーれとかねるふとかに任せときゃ良いんですよ。
この補完機能、ファイルの拡張子がphpとかだと有効なんですけど、フレームワークでCakePHPを使っている場合、ビューファイルの拡張子がctpの場合があるじゃないですか。
でもやりたいじゃないですか。人類補完計画を。いや、普通にphpでも使えるような補完機能を。
というわけで、その設定のやり方です。
大雑把にフローを説明すると、こうです。
Window => Preference => General => Content Types => Text => PHP Content Type => File associationsに「*.ctp」を追加
以上です。
eclipseは、メニューバーに「Window」ってのがありますよね。そのWindowメニューの中にPreferenceというのがあるんですが、何かを設定したいときはだいたいここからやります。日本語化している場合は、普通に「設定」とかになるのかな……?
で、上のフローに従ってクリックを繰り返していくと、最終的に「PHP Content Type」ってところに辿り着くはずです。辿り着かなかったとしたら、君が何かを見間違えているか俺が何かを書き間違えているか、そのどちらかだと思います。俺の書き間違えだったらすまん。一言くらはい。
PHP Content Typeに辿り着くと、File associationsってのが出てきて、その中に「*.php」だの「*.php3」だの「*.phtml」だのっていう項目があります。どうやらこれが補完機能を行う拡張子の一覧みたいですね。なので、要はここにctpとか、それ以外でも補完機能を行ってほしい拡張子を足せばOKです。
「add」ってボタンがあるので、それさえ押すことができれば、あとは拡張子を入力しておしまいDA!
うん、だいぶ雑な説明ですけど、でもこんな感じです。
ジミ~だけど、とりあえずeclipse入れたら僕の場合は必ず設定するところです。基本、CakePHPでしか開発しないものですから……。
次回はもっとジミ~だけど(少なくとも僕は)なかなか思い出せないeclipseの設定を話しましょう。
どうもハードディスクが破損してるっぽい感じだったものですから……とりあえずはこれで大丈夫なんじゃないかと。
しかしPCを新しく買ったときもそうなんですけど、初期設定っていろいろめんどいですよね。そういうの一括でバックアップ取っといて、ぽぽぽぽーんとファイルをコピーするだけで全てが元通りになれば良いのに。
いや、それに近い方法はきっと探せばあるんでしょうけど、とりあえず僕はそういうの知らないんで、ファイルはコピーするだけでいけるとしても、アプリケーションの設定とかはまたやり直しになってしまうんですね。
で、そういうのって、それこそPC買ってソフトインストールしたときに一回やるっきりじゃないですか。だからそんなのいちいち覚えてないよね~って話ですよ。
もちろん今回も覚えてませんでした。だから無駄に時間を食っちゃった。昨日なんて結局一ミリも仕事やってねーしww
まあ、そういうわけでですね、今後は同じ轍を踏まないためにも、次回も同じような目にあったらおそらくやるであろう設定とかを今のうちに残しとこうかと思いましてね、こうして筆を取っている次第です。いや、筆は取ってないですけどね。実際はキーボード叩いてるだけですたい。
個人的に、次回もやるだろうっていう設定はいくつかあるんですけど、それを今日まとめて全部書くのはちょいダルいんで、小分けにして出してこうと思います。
今日はeclipseの話です。プログラマでPHPとかJAVAで開発してる人ならeclipse使ってるよ~って人も結構いるかもしれないしいないかもしれないんですけど、僕はこの業界に入ってからずっとeclipse使って開発してます。
eclipseって、補完機能があるじゃないですか。変数とか関数名とか途中まで入力すると、候補が出てきてくれたりくれなかったりするやつ。まあ、他にもいろいろなところでいろいろ補完してくれるのでもうちょっとeclipseが進化すれば人類も補完できるんじゃねーかってことは心にも思っておりません。そういうのはぜーれとかねるふとかに任せときゃ良いんですよ。
この補完機能、ファイルの拡張子がphpとかだと有効なんですけど、フレームワークでCakePHPを使っている場合、ビューファイルの拡張子がctpの場合があるじゃないですか。
でもやりたいじゃないですか。人類補完計画を。いや、普通にphpでも使えるような補完機能を。
というわけで、その設定のやり方です。
大雑把にフローを説明すると、こうです。
Window => Preference => General => Content Types => Text => PHP Content Type => File associationsに「*.ctp」を追加
以上です。
eclipseは、メニューバーに「Window」ってのがありますよね。そのWindowメニューの中にPreferenceというのがあるんですが、何かを設定したいときはだいたいここからやります。日本語化している場合は、普通に「設定」とかになるのかな……?
で、上のフローに従ってクリックを繰り返していくと、最終的に「PHP Content Type」ってところに辿り着くはずです。辿り着かなかったとしたら、君が何かを見間違えているか俺が何かを書き間違えているか、そのどちらかだと思います。俺の書き間違えだったらすまん。一言くらはい。
PHP Content Typeに辿り着くと、File associationsってのが出てきて、その中に「*.php」だの「*.php3」だの「*.phtml」だのっていう項目があります。どうやらこれが補完機能を行う拡張子の一覧みたいですね。なので、要はここにctpとか、それ以外でも補完機能を行ってほしい拡張子を足せばOKです。
「add」ってボタンがあるので、それさえ押すことができれば、あとは拡張子を入力しておしまいDA!
うん、だいぶ雑な説明ですけど、でもこんな感じです。
ジミ~だけど、とりあえずeclipse入れたら僕の場合は必ず設定するところです。基本、CakePHPでしか開発しないものですから……。
次回はもっとジミ~だけど(少なくとも僕は)なかなか思い出せないeclipseの設定を話しましょう。