あかつきのお宿

  1. 日記の間
  2. 開発技術
similar_postsを導入したさ
Wordpress 開発技術
今までブログの個別記事のページは記事とコメントしか表示してなかったですけど、そこに関連する(かもしれない)記事を出すようにしてみました。 まあ、してみましたといっても、wordpressにはSimilar Postsと…
スラッシュを甘く見過ぎてた
JavaScript 開発技術
一ヶ月くらい前に音楽の間にある全曲再生の部分が直ったどー的なこと書いたんですけど、実は直ってませんでした。 いや、でも確かにちゃんと動いてたような気がしたんですけどねぇ……幻想だったのかな。あまり…
routes.phpの設定
CakePHP 開発技術
CakePHPにはroutes.phpってのがあって、そこでURLの制御なんかができるんですけど、今までこのファイルをいじったことってあまりなかったので、ちょっと後学のためにいじってみることにしました。 今までこのサ…
ついに直りやがったぜ……
JavaScript 開発技術
以前、こんな記事を書いたんですけど、ついにあの問題が解決したぜ。文章だと平坦なテンションでこう言ってるように見えるかもしれないけど、実際はかなりやべーっす。周りに白いハトが200羽くらい元気に飛び回って…
スクロールバーに装飾を施してみる
CSS 開発技術
小説の間や音楽の間に行った時、右上に目次っぽい感じのボックスがあると思うんですけど、このボックスの右側に、茶色い縦長の棒みたいなものが表示されているじゃないですか。 分かり辛いかもしれないけど…
タグクラウドをメニューに使ってみる
JavaScript 開発技術
お茶の間、小説の間、それから音楽の間を見ると、何かタイトルがぐるぐると動いているボックスがあるじゃないですか。まあ、マウスを合わせないとぐるぐると動かないんですけど。 これは、Wordpressのプラグイン…
jPlayerを使ってみた
JavaScript 開発技術
あ、どうも、マッチーです。 当サイトで実際に曲を再生してみた方もいるかもしれませんが、曲の再生にはjPlayerというプラグインを使ってます。 これはJavascriptを使ってMP3を再生しようというプラグインで…
絵をあまり使っていないという事実
日常 開発技術
このサイトを全体的に眺めれば分かると思うんですが、画像が少ないですよね。あ~……テキスト画像はヘッダーのメニューなどに使ったりしてますが、そういうのは除いて、単純にイラストアニメ的な画像って意味で捉え…
開発環境を簡単に
その他 開発技術
寒いですね。冬ですね。鍋食べたいですね。 こんにちは。まっちーです。 そういえば、前回は名前を名乗り忘れてたな……。 改めまして、まっちーです。まっちーとでも気軽に呼んでいただければと思います。 …
  • Previous
  • 小説の間
  • 音楽の間
  • 日記の間
    • 戯言妄想 (388)
    • 開発技術 (329)
    • 動画連動 (139)
    • 過去遺産 (49)
    • 作品制作 (17)
    • 周遊自適 (14)
    • 紹介挨拶 (6)
  • 遊戯の間
  • 方針の間
  • 連絡の間
小説 PHP HTML JavaScript
Django CSS MySQL SSL C#
Ajax Wordpress ツール AWS
推考 Unity サーバー 雑学?
Apache CakePHP Python 日常
与太話 phpMyAdmin Firebase
Linux ブラウザ 旅行 その他
プロット作成をお助け

小説出版しました

混昔物語

YouTubeはじめました

あかつきのお宿・ザ・ムービー Novie Channel【小説 × 動画】

SNSやってます