あかつきのお宿
日記の間
Unity
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜画像とテキストの変更〜
Unity
動画連動
セットした画像やテキストをゲーム中に変える
インスペクターから操作する
スクリプトから操作する
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜ヒント画面の表示〜
Unity
動画連動
メインのゲーム画面の上にもう一つの画面を出すみたいなことです
アクティブ状態を操作して表示する画面を切り替えます
僕も最初はforeachで子オブジェクトを毎回全て非アクティブにしていました
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜カーソルの変更〜
Unity
動画連動
処理自体はたった一行
ね、簡単でしょう?
この設定はどっちでも良いんじゃね?
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜オブジェクトの移動〜
Unity
動画連動
localPositionで位置を指定する
positionで位置を指定する
個人的にはlocalPositionを使う方が分かりやすいかなあ
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜スクリプトに関するあれやこれ〜
Unity
動画連動
変数や関数が使用できる有効範囲
どのオブジェクトにセットするか
スクリプトの初期化のタイミング
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜室内を移動する〜
Unity
動画連動
表示したい画面をアクティブにしてそれ以外の画面を非アクティブにするだけ
配列を使うと一つの変数に二つ以上のゲームオブジェクトをセットできる
これでMove関数一つで室内を左右に移動できるようになりました
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜アクティブを制す〜
Unity
動画連動
ゲーム作りのキモとでも言うべきアクティブ状態の操作
激怒したメロスが助走つけて殴りに来るだろうしね
「プログラミング=難解」という呪縛からも脱出しちゃいましょう
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜テキストオブジェクト〜
Unity
動画連動
作り方自体は何も難しいことはありません
もちろん孔明の罠ではないので慌てる必要はないです
動画と記事のバランスが定まってきた感がある
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜2D ObjectのSpriteについて +α〜
Unity
動画連動
やらなくていいことはやらない。やらなければならないことは手短に
2D ObjectのSpriteを使うメリットなくね?
クリックできる範囲を自由に編集できる点はSpriteの方が便利かな
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜画像オブジェクト〜
Unity
動画連動
本作はUIのImageしか使いません
画像はどんどんプロジェクトウインドウに放り込んでいきましょう
無知は罪なりとは昔の人も上手いこと言ったもんだね
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜プロジェクトの作成〜
Unity
動画連動
ブログのPVも動画の再生回数も両方上がるし(本音)
ユニティちゃんのプライベートを教えろとかじゃなければ
とりあえずゲーム作りの下準備はこれでOK
Unityで簡単な2D脱出ゲームを作ってウェブサイトで公開してみよう 〜プロローグ〜
Unity
作品制作
これからゲーム作りに挑戦してみようという方の参考になれば
YouTubeに動画を上げつつ記事の方も並行して上げていく予定です
年明けから少しずつUnityの使い方について紹介していきます
Unityで簡単なゲームを作ってみたら自分の非力さを痛感させられた
Unity
作品制作
簡単な脱出ゲームを作ってみました
もうね、素材が全っ然集まんねえのよ
良い勉強になったように思います
Previous