あかつきのお宿
日記の間
2012年
君になら撃たれてもいい、今の僕は素直にそう思えるんだ……
日常
戯言妄想
うー、寝違えたぁ……。 マジで首痛い。ほんとイタい。 何で寝違えたときの首ってこんなに痛いんだろうね。 痛みの強さには定評のあると噂の、ドMタイプのポケモンに登録されても良いくらいの僕の実力をも…
iOSシミュレータでもwebインスペクタは使えるんだって
ブラウザ
開発技術
な、なんだってー!! ってくらい、この発見は有益だった。というか、何で今までそれがあるかないか調べようとしなかったんだろ……自分。 みなみけの三女さんのバカフォルダにドラッグアンドドロップされる…
MySQLでGROUP BYとORDER BYを同時に使用する場合に気をつけたいこと
MySQL
開発技術
今さらな話ではあるんですが、前にも一度同じ過ちを犯したことがあるので、ここでちゃんと自分を懲らしめておきたいと思います。 前提条件 例えば、データベースにこんなデータが入っているとする。 +--…
「ナ」「イ」「ショ」の話
与太話
戯言妄想
もしゴルフの打ちっ放しに来た一人のサラリーマンの横で、修学旅行の夜並のテンションを保った女子中学生二人がワイワイやっていたら……。 リーマン「大きく振りかぶって……」 女1「気になるなぁ~。…
小説でプロットが浮かばないときのお助けページを作ったった ~怒られたら消える後編~
小説
作品制作
前編はこちら ってなことで、プロットがなかなか書けないってときのお助けページに行きましょう。 詳しい説明に関しては、前回もちょっと紹介した大塚英志さんの「物語の体操」を読んでもらうとして、こ…
小説でプロットが浮かばないときのお助けページを作ったった ~本題に入らない前編~
小説
作品制作
書いてみたら無駄な話が無駄に長くなってしまったので、前後編に分けました。 タイトルにある通り、前編では本題に入りません。どんなお助けページ作ったったかはこっちの後編にあるんで、前編を読む必要がない…
WordPressで記事の中に過去の記事のリンクを貼るとき
Wordpress
開発技術
ねーねー、知ってた? こうやってWordpressで記事を書いてるときに、過去の自分の記事にリンクを貼りたいことがあるやん? 過去記事に限らず、何かリンクを貼りたいときには投稿フォームの上にある「link」ボ…
Google Analyticsの活用方法 ~さわりのさわりをお触りしましょう~
その他
開発技術
1ヶ月ほど前に、Facebookのプロフィールページにここのアドレス乗せたからそれでアクセス数が増えるか検証してみる的なことを書いたことがありましたよね。この記事ですね。 で、まあ、あれからちょうど1ヶ月…
別に冬でも全裸で寝ますけどね僕ぁ
雑学?
戯言妄想
よーやく涼しくなって来ましたね。よつばのとーちゃんも、そろそろパンツ一丁で仕事するのを止める頃だと思います。 暑いの嫌いすずいの大好きな僕としては、やっと季節が俺の感覚に合わせて来たぜって感じです…
惑星直列がキターーーー(俺の中でだけ)
日常
戯言妄想
僕はそんなにたくさんの漫画を集めているわけではない。 購入頻度としては、新規に買う漫画を除けば、だいたい月に一冊買うものがあるかないかってところ。週刊連載の漫画をあまり集めてないからだと思うんだけ…
ペットサロンにて(フィクション100%)
与太話
戯言妄想
店員「いらっしゃいませー!」 女王「髪をカットしたいんですけど」 店員「え……?」 女王「ですから、髪のカットを」 店員「申し訳ありませんお客様。当店はペットサロンでして、ペットのトリミング…
百合は嫌いじゃないよ
与太話
過去遺産
『グーグルで検索する』を略して『ググる』と言ったり、『タクシーに乗る』を略して『タクる』と言ったり、『フルボッコにする』を略して『ボコる』と言ったり(?)、そういう略語的な動詞みたいなのありますよね。…
iOS6のキャッシュに気をつけろ(どんな風に?)
Ajax
開発技術
噂によると世のデベロッパたちにとっては周知の事実らしいことなのですが、その世のデベロッパというカテゴリの中に入っているはずの僕は全く知りませんでした。 iPhone持ってないからな……言い訳ですけど。 …
世の中はタマゴとニワトリであふれてる
与太話
戯言妄想
『タマゴが先かニワトリが先か』 ってことわざが、ありますよね。 ニワトリはタマゴから生まれるから、先に誕生したのはタマゴだろう。いや、でもタマゴを産むのはニワトリだから、やっぱりニワトリの方が先…
DBに変更があった場合にキャッシュのクリアが必要な件について
CakePHP
開発技術
Cakephpを使っている人からすれば、何を当たり前のことを……と思うかもしれないのですが、僕はその当たり前のことを当たり前のように知りませんでした。しかし当たり前ですがその事実を声を大にして叫んだところで…
Firefoxの3Dビューが超便利……なのか?
ブラウザ
開発技術
僕は普段あまりFirefoxを使いません。仕事で各種ブラウザチェックをやるときくらいしか今は使わない。 おかげで未だにバージョンが7という、「え? 未だに竹槍で戦ってるんだ? ふーん、まだまだだね。時代は…
jqueryのanimateでページ内スクロールをお手軽に実行しちゃおう
JavaScript
開発技術
jqueryを使ったページ内のスムーズなスクロール、移動ってのは、いろいろな人がいろいろなプラグインを公開しているおかげでよりどりみどりの風見鶏なわけですが、ごくごくシンプルなページ内スクロールでよければ…
FAQと利用規約のページを作ってみたよ
その他
開発技術
何の為に!? って、思うよね。 大丈夫。その感性は間違ってない。俺もそう思ってる。 こんなテキストサイトのどこに利用規約が必要なのよって話だもんね。でも急に思いついちゃったからしょうがないんだ…
他人のプロフィールにみんなどれくらい興味ある?
その他
戯言妄想
Facebookの基本データに、ウェブサイトの項目があるじゃないですか。あそこにここのリンクを載せてみました。 あそこってどれくらい見られてるんですかね~。有名な人とか企業ページみたいなやつだったら、プロ…
今さらだけどCopyrightって何だっけ?
雑学?
戯言妄想
あかつきのお宿もね、ページの下部にCopyrightって表記があるんですよ。 でも、ちゃんと分かった上で表記したのかと言うと実はそんなことはなく、だいたいどこのウェブサイトを見てもそんなことが書いてあるから…
Previous
Next